FAQ(よくある質問集)

近江楽座はいつから活動しているのですか?

2004年(平成16年)に文部科学省「現代的教育ニーズ取組支援プログラム(現代GP)」に採択され、活動を開始しました。

近江楽座に関わる人はどれくらいいますか?

2004年から2023年まで近江楽座チームの総数は448。関わった学生の総数は10,000人を超えています!

近江楽座っていったいどんなことをしているんですか?

滋賀県立大学の学生を中心としたチームが、各自設定したフィールドで課題に取り組む活動の総称です。テーマは「学生主体による地域活性化活動」ですが、そのアプローチはものづくりや食、農、アートなどさまざまです。その地域の方と一緒に活動することで、大学の授業よりもさらに実践的な体験をできることが特徴です。

近江楽座のプロジェクトになるとどんないいことがありますか?

滋賀県立大学の学生なら誰でも参加できます。また、同じ分野で活動を行う団体や他大学の学生などと連携することも可能です。近江楽座では基本的に参加者の制限を設けていません。気になることがあったら、いつでも近江楽座事務局までお問い合わせください!

近江楽座についてもっと知りたいのですがどうすればいいですか?

近江楽座の本「近江楽座のススメ」には近江楽座が始まった年から2007年までの学生たちの活動の軌跡が記されています。内容の濃いものになっていますので近江楽座が気になっているあなたにぜひ読んでいただきたい1冊です!

近江楽座のイベント情報はどこを見ればわかりますか?

最新の情報は、このサイトでご確認ください。トップページには各プロジェクトと事務局からイベントの告知やニュースなどが随時更新されています。定期的にチェックしていただけたらうれしいです。
また、Facebookでの発信も行っていますのであわせてご覧ください。