廃棄物バスターズ
[チーム]廃棄物バスターズ
一般家庭から排出されるプラスチック廃棄物95%でできたリサイクルプランターを製造し、その商品化に向けての研究や普及活動に取り組んできました。小学校への園芸用プランターとしてのリサイクルプランターの配布や環境出張教室などを通して、環境問題に対する意識を高めるとともに、地域での環境ボランティア活動や、リサイクルプランターを活用した福祉連携型地産地消システム“hana-wa”プロジェクトの企画立案など、環境問題改善に貢献するだけなく、福祉との連携型事業に取り組むなど、先進的で幅広い活動を行っています。
そして、廃プラの新たなリサイクル用途として雨水タンクの開発を行っています。雨水タンクは小さなダムと考えることが出来、日用水への利用の他、非常時の飲水や排泄流水などに利用出来ます。
(2005〜2010年度はプロジェクト名「Let’s 複合」、2011〜2018年度はプロジェクト名「人と環境を救う雨水タンク」として活動)