トピックス

令和5年度全国公立大学学生大会(LINKtopos2023 in沖縄)に「廃棄物バスターズ」が参加しました

             
2023年9月28日(木) 更新

LINKtoposは全国の公立大学の学生が一年に一度集まり、各地域での取組について交流したり、課題についてみんなで考えるイベントです。今年は9月4日から6日までの3日間、沖縄県立芸術大学、沖縄県立看護大学にて開催されました。本学からは近江楽座のプロジェクトチーム「廃棄物バスターズ」が参加し、3日めに『ポスター発表』を行いました。

(参加者:工学研究科・材料科学専攻・修士1年・代表の澤田奎湖さん、同修士1年・坂口紀彦さん)

ポスター発表(1回目)の様子_HP.jpg 

ポスター発表(2回目)の様子_HP.jpg

上の2枚の写真は沖縄県立看護大学で活動発表を行う澤田奎湖さんとポスター発表の様子

18大学から18チームが、それぞれ7分間の発表のあと質問時間が5分間設けられ、活発な意見交換が行われました。「廃棄物バスターズ」は本プロジェクトの成り立ちや、昨年と今年の活動内容を中心に発表を行いました(下記、🔼発表用ポスター参照)。発表を聞かれた大学の先生からは「今後の社会を見据えた素晴らしい活動」、「メンバーに工学部生が多いことならではの取り組みが良い」等評価され、二度、発表する機会が与えられました。

 

🔼発表用ポスター.JPG(画像をクリックすると拡大されます)

🔼各大学から寄せられたコメント.JPG(写真をクリックすると拡大されます。)

付箋に記載されたとおり、参加者からも活動内容、理念等が高く評価され、また、プレゼンテーションも活きいきとして良かったとコメントされていました。

<<沖縄での清掃活動について>>
「廃棄物バスターズ」は、普段の活動の中で彦根市を中心とした清掃活動を行っています。今回のLINKtopos2023への参加にあたり、大会での活動とは別に、9月4日の正午から約1時間、那覇市役所周辺や国際通りの清掃活動を行いました。彦根市の清掃活動と比較すると、国際通りはゴミの量がかなり多く、特にたばこのポイ捨てが多いため(下記🔼ゴミ調査カード参照)、ここでは匂いが残らないよう速やかに清掃する必要性があると感じました。

清掃活動の様子          回収したゴミ

沖縄市内の清掃活動の様子_HP.JPG 沖縄市内で回収したゴミ_HP.JPG

 

 

 

 

 

 

 

🔼ゴミ調査カード.JPG(画像をクリックすると拡大されます)

<<LINKtoposに参加した学生の言葉>>
参加した澤田さん、坂口さんは
「ポスター発表や他大学と交流することで、私たちの団体の個性や強みを改めて認識することができ、課題についても認識することができた。この経験をもとにこれからの活動に役立てていきたいと思う。」
「この経験を私たちのチームだけでなく、近江楽座等の他団体とも共有し、本学の更なる飛躍につなげていきたい。」と感想を述べ、とても実りある大会となりました。
【廃棄物バスターズについて】
廃棄物バスターズは廃棄されたプラスチックから雨水タンクを製造することを目標に活動しています。また、ペットボトルキャップの回収を通じて、障がいを持つ方々の雇用を促進する福祉活動も行っています。さらに、彦根市を中心に清掃活動や様々なイベントでの美化活動・運営補助をしています。他にはマイクロプラスチックの計測など、様々な環境問題に関する研究会や啓発事業をおこなっています。