ボランティアサークルHarmonyが「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰を受賞しました
2020年12月14日(月) 更新
ボランティアサークルHarmonyが、令和2年度「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰を受賞しました。
オンラインによる表彰式視聴会、引き続いて表彰伝達式を下記のとおり開催しました。
1.受賞者
滋賀県立大学 近江楽座 ボランティアサークルHarmony
2.日時
令和2年12月8日(火曜日)
12時10分~12時40分 表彰式(ZOOMによるオンライン視聴会、文部科学省からの中継)
12時45分~13時15分 表彰伝達式
3.場所
滋賀県立大学交流センターホール



「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰の概要
文部科学省が、障害者の生涯を通じた多様な学習を支える活動を行う個人または団体に、活動内容が他の模範と認められ、その功績をたたえ表彰する制度。ボランティアサークルHarmonyは、大学における活動として全国の10団体の一つとして功労者表彰を受賞。
※表彰要項・受賞者一覧はこちらから (文部科学省WEBページに移動します)
ボランティアサークル Harmonyの主な活動
「NPO法人障害者の就労と余暇を考える会メロディー」の専属ボランティアとして、特別支援学校・学級、作業所などに通う自閉症やダウン症など、人とのコミュニケーションに困難が生じる障がい児・者を支援する活動を行っている。
※ボランティアサークルHarmonyの概要はこちらから